虎ノ門ヒルズで「太陽光買取.com」のPRを行います![Compowerウィークリー2016/10/12]
- 2016/10/12
- ComPowerウィークリー
本日のCompowerウィークリーの内容は以下の通りです。
①弊社参加イベント情報
(1)「太陽光買取.com」を虎ノ門ヒルズでPRします
(2)GIS学会のセッションに弊社が登壇します
②ブログ更新情報
③第一回保安技術高度化委員会のご報告
①-(1)「太陽光買取.com」を虎ノ門ヒルズでPRします
当社は、2016年10月24(月)-10月25日(火)に虎ノ門ヒルズで開催されるアジア最大規模の ベンチャー×大手企業サミット「第4回イノベーションリーダーズサミット 後援:経済産業省」で行われる 次世代ベンチャーショー(10/24開催)に出展いたします。
当イベントでは「太陽光買取.com」についての展示を行います。
現在弊社は買取強化月間を行っており、新規・中古・土地権利付きの太陽光発電所の買取を強化してます。興味のある方は下記アドレスまでぜひ一度ご連絡ください!
→info@compower.jp
①-(2)GIS学会のセッションに弊社・小林が登壇します
地理情報システム(GIS)学会25周年を記念して、10月16日に企画セッションが開催されます。今回、弊社の小林が当セッションに登壇することになりました!
セッション名:IoTとGISが創る超スマート社会
時間:10月16日9:00-10:40
場所:立正大学品川キャンパス
趣旨:世界はIoT(Internet of Things)によって現実空間(real Space)と仮想世界(Cyberspace)が融合し、超スマート社会に向かっています。GISにとって、これは革命的な地盤変動であります。GIS学会は「IoTとGIS分科会」を設置し、その動向を追跡しています。このセッションは同分科会活動の一環として、超スマート社会におけるGISの位置付け、それを支えるIoTならびに空間情報の要素技術を概観し、GIシステム、GIサイエンス、GIサービスの新しい方向性が議論します。
*************************************
GIS学会は学会員を対象とした有料のイベントですが、前日の10月15日にはGIS学会25周年記念式典が開催されます。こちらは学会会員でない方も無料で参加できますので是非お越しください。
日 時: 2016 年 10 月 15 日(土) 17:10~18:50 学術大会内
場 所: 立正大学品川キャンパス 石橋湛山記念講堂
参加費: 無料(非学会員の方も参加できます)
→詳しくはhttp://www.gisa-japan.org/news/file/25th_anniversary_0912.pdf
②【ブログ更新情報】エネルギー事業者・自治体産業部局必読! これからのエネルギー事業の羅針盤となるブログ3選
こんにちは、新規開発部のAです。新規開発部にいるからには、日々さまざまな新しい情報を見つけ出さなくてはなりません。そんな僕がチェックしている、エネルギービジネスの最先端を行くブログ3選をご紹介します!続きを読む>>
③第一回保安技術高度化委員会のご報告
9月23日、「電気施設保安技術高度化 第一回普及委員会」を開催いたしました。委員会では弊社のアドバイザーや税理事務所を交えて、保安技術高度化事業についての有意義な話し合いができました。今後も定期的に委員会を開き、当事業を進めていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。